バレンタインデーの準備
娘たちが、妙なものを買っていた。「明治手作りミルクチョコレートセット 型に流し込んで固めるだけ!」という名前で、明治ミルクチョコレートが2枚とチョコ型がセットになったもの。しかも「らくらくテンパリングの素」という怪しげなものまで1袋付いてる。
さっそく、娘達は作業に取りかかり、チョコの制作にいそしんでいたが、それを見ていた私は、これをもらうヤツらに哀れみを感じた。ぐちゃぐちゃやった上で、型につめこまれたチョコは、なんといったらいいか、口に入るものとは思えない汚げな物体だった。固まったら、もうちょっとましになるんだろうか?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング1」カテゴリの記事
- ローソンのパン「あんことバターのフランスパン」が売れているらしい。(2020.03.16)
- 高知県にはバーガーキングが無い(2016.05.23)
- コーラは頼んでないが(2016.05.01)
- 初めてのpink berry(2016.04.17)
- 京都おかきた(岡北)のカレーうどん(2016.04.09)
コメント
こんばんは!お父さんに上げる分
だったりして?!(^_^)v
こんなのがあったんですねー。
投稿: メイリ | 2004.02.13 23:39
テンパリングは器具管理も温度調整も含めて難しいので
自分の場合は手を出せません。焼き菓子がラク。
それに素で済むのか?と激しく疑問に感じました。>明治
投稿: ohajiki | 2004.02.14 00:05
メイリさん、ohajikiさん、こんにちは!
実は、できがわるかったので、こっちにまわってこないかと、ドキドキしてます。
「らくらくテンパリングの素」の正体は、植物油脂と砂糖とレシチンでした。要するに、カカオバターの比率を下げて、ノーテンパリングチョコに近づけてしまおう、ということです。
投稿: iyota | 2004.02.14 08:29