« 高知の玄関 | トップページ | 高知シティFMにて収録 »

2004.02.17

ミニ不況がやって来る

 わたしだけの思い過ごしならいいが、ミニ不況が来るんではないかと危惧している。 
 それは4月からの「消費税総額表示」の件。4月1日からは、店頭での価格表示が「税込み表示」になる。いままで、198円、298円という表示が、普通に考えると、208円とか313円になってしまう。人間、単純だから、理屈でわかっていても「高い」と感じて、手が出なくなるような気がする。かといって、販売者側も今時5%の値下げをするような余裕はないので、値下げもできない。時間がたてば、中身を見直して198円、298円の商品が出てくるだろうが、それまでは微妙に値段の高い商品が並ぶことになるだろう。
 ただでさえ、不況の風が吹きすさぶ高知県、さらに足を引っ張るような、ミニ不況に突入しないことを祈りたい。

|

« 高知の玄関 | トップページ | 高知シティFMにて収録 »

日記・コラム・つぶやき1」カテゴリの記事

コメント

これって、本なんかは例外でしたっけ?

投稿: Wind Calm | 2004.02.17 23:22

調べてみたら、書籍は例外的に本体価格のみでいいようなことを書いてありますね。
書籍の場合は急に対応できないから、そうなるのでしょうね。

コンビニやスーパーで売っているパンの外装袋は、価格の印刷をやめる、ようです。

投稿: iyota | 2004.02.18 13:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高知の玄関 | トップページ | 高知シティFMにて収録 »