« けんちゃんのどこでもコミュニティ | トップページ | 小学校で英語学習 »

2004.02.23

アクセス解析

 このココログページにアクセス解析を付けてみた。
 右下の忍者バナーがそれです。まだ2日目だが、だいたいの傾向は読めてきた。
 まず、訪問件数のうち90%が初めて訪問してくれる方、残りの10%がリピーターだ。これは、自分がいままで感じていたのと結構合っていると思う。
 あと、検索サイト経由で見られている記事は、「池袋大勝軒タンメン」がダントツの1位。ヤフーからのアクセスが多いようだ。たぶんお店の情報を知りたくて検索しているのだろうが、私の記事はカップ麺の感想なので、お役に立ってなさそう…

|

« けんちゃんのどこでもコミュニティ | トップページ | 小学校で英語学習 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

さっそく、忍者なんとか に登録してみましたが、
アクセス解析のため?HTMLはどうやって埋め込むかわからなてくて困っております。

投稿: 西岡謙一 | 2004.02.24 05:11

西岡謙一さん、こんにちは。
さっそく、登録されたとのこと。
設置方法は、↓を参考にしてください。
http://so505i.air-nifty.com/log/2003/12/tools_1.html

投稿: iyota | 2004.02.24 06:35

師匠、恐れ入りますが、忍者解析を師匠のようにスマートに表示させる方法をご教示ください。リストにすると、リスト名とかをつけなければいけないし、それが表示されてしまうのです。

投稿: Wind Calm | 2004.02.26 19:09

こんばんは、「師匠」兼「巨塔」です。
SO505iさんのページの受け売りなんですが、
マイリストを新規作成し、タイプは「リンク」、リストの名前は「 」(スペース)にしてください。
こうすると、表示無しのリストができます。
そして、メモ欄に、作成されたhtmlをコピーペーストで入れて、最後に高度な設定で、メモの表示を「テキスト」に設定してください。

http://so505i.air-nifty.com/log/2003/12/tools_1.html
をもう一度よ~く読んで、やってみてください。

投稿: iyota | 2004.02.26 19:26

ごめんなさい&ありがとうございます。
上の方にコメントがついているのを知りませんでした。失礼しました。お手数をおかけしてすみませんでした。がんばってみます。

投稿: Wind Calm | 2004.02.26 20:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« けんちゃんのどこでもコミュニティ | トップページ | 小学校で英語学習 »