街路樹
会社がある高知卸団地は、歩道沿いの各社の敷地内に街路樹がある。 本来は、歩道側にあるもんだが、歩道の幅が狭いとかで、敷地側にある。ほとんどが、30年以上前に、この卸団地ができたときに、植えられたものだと思う。 しかし、30年経ってみると、木によって成長具合がまったく違う。左の写真のように、大木になったものや、右の写真のように、成長してない木もある。 ちなみに、右の木は、うちの会社の前にある木です(-_-)
| 固定リンク
「高知卸団地」カテゴリの記事
- 2020年12月 高知卸団地(蔦屋書店/とさのさと周辺) でイベント開催予定 Regalo(レガロ) (12/11中止決定)(2020.11.25)
- FDA822便を予約(2019.10.08)
- 秋の交流会(2019.10.05)
- 高知蔦屋書店前に卸団地4基目の見守りカメラ(2019.09.03)
- 街並みの変遷 高知卸団地(2019.08.29)
コメント
こんにちは!
同じ木とは思えません(~_~;)
陽が当たらなかったのかな?おまけに
ちょっと腰が引けてますね。(もちろん右の方)
「こんなとこに生えててスミマセン」って
腰が低い商売人ふうの木!(^_^)
投稿: メイリ | 2004.03.18 12:48
ほんと、全然成長具合がちがうでしょう。
写真で見ると違いがわかりにくいんですが、木の高さが2.5倍くらい違うんです。
会社の成長具合を見るようで…
お笑いエッセイスト・メイリさんから「腰が低い商売人ふうの木」という命名をいただいたので、良い方に解釈しときましょう。
投稿: いよた | 2004.03.18 19:18