「僕が本当に若かった頃」
定期訪問しているblog「僕が本当に若かった頃」のgoukouさんから、私の記事にトラックバックをいただいた。しかも、「今まで読んだ中で最も印象深いblog記事」という分不相応なタイトルで。日常のことを書いただけの日記的な記事だが、コメントまでちゃんと読んでもらっているのに感激した。
文章に人となりが出るのか、それとも違う部分が出るのか、少しわからないところがあるのだが、blogをランダムに読んでいると、端からこれはちょっと読めないなというblogと、最初から親近感がわくようなblogが存在することは間違いない。文章での初対面第一印象とでもいうものだろうか。
そういう点では、一番目に触れるであろう直近の記事は、非常に大事だということになる。まぁ、そこまで気をつかって毎回記事を書くことはできないが。
で、本題のこの疑問点ですが、
>それにしても、「牛丼が先の方が良かっ
>たような気がします」と判断された根据
>はなんなのか、非常に
>気にかかるところです…。
これは単純で、一番好きなものを最後に食べたいということで、この順番になったんですが、トリにとっておいた牛丼が、あんまりうまくなかった(最後にもってきたせいもある)ので、最初の方で食べておいた方が味がよくわかってよかったかと、思っただけのことです。つまらん答えでした。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログ カスタムCSS編集で、ブログ写真の表示幅を一括調整する方法(2019.06.10)
- ココログ リニューアルに期待(2019.03.04)
- 13年間お世話になったココログから新ブログへ移行します。(2016.11.08)
- ココログからココログへの引っ越し完了(アーカイブ用)(2016.11.08)
- ココログからの引っ越しを計画(2016.11.07)
コメント