« 無線LANアクセスポント | トップページ | 無線LAN導入完了 »

2004.04.04

春、ふる里の味 満載市

Dsc03869 はりまや橋商店街で開かれている「春、ふる里の味 満載市」に子供たちといっしょに行ってきた。

雨が降っていたので、電車に乗っておでかけ。升形電停で待っていると、ちょうど低床型の新型電車が来た。私はめったに電車にのらないので、この新型に乗るのは初めて。後方の入り口から乗り込むとそこに女性車掌?がいたので驚いた。乗り心地もふつうの路面電車と違って、新交通システムのような感じで乗り心地が良い。

はりまや橋商店街の横の公園で、フリーマケットをやっていた。がらくたのようなものが並んでいた。商店街の方へ入っていくと、後ろから、フリーマーケットの人が追いかけてきて、100円の値札の付いたバトミントンセットをタダでくれた。妻がものほしそうに眺めていたかららしかった。

商店街では、にぎやかに市が行われていた。福島事務局長や西岡さんや金谷さんが忙しそうに働いていた。おいしいあめごやおもちを食べたり、200円のコーヒーを飲んだり、漫画コーナーで板に絵をかいたり、紙芝居を見Dsc03889 たりして、けっこう長時間、楽しく過ごした。

福島さんをはじめとして、関係者のみなさまおつかれさまでした。
 

|

« 無線LANアクセスポント | トップページ | 無線LAN導入完了 »

旅行・地域1」カテゴリの記事

コメント

私は今日は夜須へ行っていました。新しいマリンスポーツクラブの立ち上げです。なにやら「役」をやらされるはめに。
 ヨットの1年間の保管料25200円も支払ったため、今月は超貧乏状態に。はりまや橋満載市は楽しそうですね。
 「しょうが飴」は買いましたか?


投稿: けんちゃん | 2004.04.04 22:36

税金とか車の諸費用とかといっしょで、月額換算ではそれほどでなくても、いっぺんに支払うとけっこうな額になりますね。
○○役、がんばってください。
しょうが飴は、買うの忘れてました!

投稿: いよた | 2004.04.05 08:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 無線LANアクセスポント | トップページ | 無線LAN導入完了 »