« 道の駅めぐり | トップページ | カシオデジタルカメラQV-R51 »
今日も家族で道の駅めぐり。今回は香川県の道の駅を5つまわった。
高知→(伊予三島川之江IC)→三豊郡豊浜町→観音寺市→三豊郡三野町→香川郡潮江町→仲多度郡琴南町→(徳島県美馬IC)→高知というルート。
朝、高知ICの入り口から渋滞、高速に乗ってトンネルに入ったら大渋滞。その後はだいたい順調に走れた。最後に寄った徳島県境近くの道の駅「ことなみ」で温泉に入った。人は多かったが、広くてとても気持ちよかった。
2004.05.02 21:12 旅行・地域1 | 固定リンク Tweet
家族で1台の車でわいわい言いながらドライブする。私には「遠い昔」の思い出です。子供が小学生までですね。 ご多忙でしょうが、精一杯その時間を「共有」してください。 子供はすく大人になるし、子供時代は短いものです。 もうすぐ「ばい菌」呼ばわりされますので。
投稿: けんちゃん | 2004.05.03 07:12
ばい菌ですか… すでにその兆候はありそうですが、いまはまだまだいっしょにあちこち行ってくれますからねぇ。あと数年間は、がんばってできるだけ一緒に過ごしたいですね。
投稿: いよた | 2004.05.04 20:59
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
家族で1台の車でわいわい言いながらドライブする。私には「遠い昔」の思い出です。子供が小学生までですね。
ご多忙でしょうが、精一杯その時間を「共有」してください。
子供はすく大人になるし、子供時代は短いものです。
もうすぐ「ばい菌」呼ばわりされますので。
投稿: けんちゃん | 2004.05.03 07:12
ばい菌ですか…
すでにその兆候はありそうですが、いまはまだまだいっしょにあちこち行ってくれますからねぇ。あと数年間は、がんばってできるだけ一緒に過ごしたいですね。
投稿: いよた | 2004.05.04 20:59