« 本山町の「四季菜館」で昼食 | トップページ | 新東京国際空港開港記念日 »

2004.05.19

閑散としたロッテリア

Cimg0090

先日、鏡川大橋近くのロッテリアで昼食をとった。たまたま、手元に割り引き券があったので、行ったのだが、お昼時なのにあまりに閑散として、少し驚いた。

マクドナルドも、同じような状況なのだろうが、ロッテリアはさらに悪い感じがする。ロッテリアの商品の方が、味付けなどマック商品より好きなので、なんとか今の時期をがんばってしのいでもらいたいものだ。

|

« 本山町の「四季菜館」で昼食 | トップページ | 新東京国際空港開港記念日 »

グルメ・クッキング1」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
うちの近くは、マック、ミスド、モスが並んでます。
んで、ロッテリアは遠いとこにあります。
ちょっと出遅れてるような感じです。

投稿: メイリ | 2004.05.19 20:15

そうなんですか・・
サティのロッテリアはいつ行っても
結構なお客さんですけどねぇ(汗)

※ロッテリアのシェイキーは個人的に好きですw

投稿: GIEN | 2004.05.19 22:05

メイリさん、こんばんは!
近くにロッテテリアはないんですね。
確かに、高知でもロッテリアの数は少ないですね。
使用頻度としては、マック、モス、ロッテテリア、ミスドかな。

GIENさん、いらっしゃいませ。
サティのロッテリアは行ったことがない気がします。
GIENさんは、今日は白浜にいるんですね。
台風が早く通過するといいですね。

投稿: いよた | 2004.05.20 21:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本山町の「四季菜館」で昼食 | トップページ | 新東京国際空港開港記念日 »