喫茶店で朝食
久しぶりに、ある喫茶店へモーニングサービスを食べに行った。店に入った瞬間、なんだか「どよ~ん」とした印象。一番奥の席に案内されたが、どうも雰囲気が良くない。手作り風の机で脚がガタガタしている、テーブルトップの材質がアクリル板で、表面が傷ついて汚い。机の上には、壊れかけたシュガーソーサー、変な手作りの置物や焼き物。極めつけは、むかしラーメン屋さんとかにおいてあった、お金を入れて、自分の星座のところを選ぶと、うらないができるまるっこい装置。
どうも喫茶店の雰囲気ではない。経営者が変わったのだろう。さらには、客席の横に、BGM用のCDを無造作に積み重ねてあるし、その横にはえ叩きまである。そして、席から厨房が丸見え。 食べるものだけ食べて、さっさと帰ってきた。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング1」カテゴリの記事
- ローソンのパン「あんことバターのフランスパン」が売れているらしい。(2020.03.16)
- 高知県にはバーガーキングが無い(2016.05.23)
- コーラは頼んでないが(2016.05.01)
- 初めてのpink berry(2016.04.17)
- 京都おかきた(岡北)のカレーうどん(2016.04.09)
コメント