NECノートパソコンPC-9821Ne
しばらく使わずに放ってあったNECのノートパソコンPC-9821Neを1台復活させた。
専用にさせたい仕事があって、セットアップし直したのだ。ただ、340MBの内蔵HDの具合がちょっとおかしく、起動しなくなる時がある。そういう症状なるとフロッピーディスク起動して、sysコマンドで、システムを入れ直してやらないと、直らないようだ。あまり、ちょくちょくそういう症状になるなら、24時間スイッチONのままで使おうかとも思っている。
現在、LAN接続されているDOSパソコンは、11台になっている。DOSコマンドをほとんど忘れてしまって、ときどき困ることがあるが、まだまだ活躍しているパソコン達だ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット1」カテゴリの記事
- ミュージックシャワー(2005.12.19)
- USBハブ(2005.12.09)
- ASUSTeK Radeon9250/TD/128MB(2005.11.22)
- 12年間使用し続けている。(2005.11.11)
- LANボードの設定(2005.10.28)
コメント