イオン高知「東宝シネマズ高知」
イオン高知3Fにできたシネコン「東宝シネマズ高知」に行った。
事前に、東宝のホームページでチケットをネット購入。今回選んだのは、19時5分からのデイアフターツゥモロー字幕版、ネット購入時、座席位置をだいたいのかんじで指定するようになっているが、誰でもふつう選ぶであろう中央部分をクリックしたら、取れたのはL13とL14。中央のちょっと後ろ目のすこし右よりだった。
最初、入り口がわからず、駐車場Cから、駐車場を横切って、シネコン入り口のある駐車場Dへ移動。
中にはいると、突然できた異空間のような雰囲気。
チケット発券端末に予約番号と電話番号を入力して、チケットを発行。少し、時間があったので、ちょっとシネママイレージカードのパンフレット見ていたら、カード担当のおねえさんに捕まり、さっそくカードを作ることに。
19時5分をすこし過ぎて、7番のスクリーンへ。観客は、少なく、中央付近にぽつぽつ固まっているかんじだった。できたばかりのシネコンなので当然なのだが、座席はゆったり、音響設備も充実。冷房が効き過ぎていることがちょっと気になったが、他はたいへん満足。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき1」カテゴリの記事
- 休み(2006.05.27)
- 四国全体が景気低迷?(2006.05.22)
- 経営実務研修会(2006.05.16)
- 得月楼にて(2006.05.13)
- 3連休の1日目(2006.05.03)
コメント
いよたさんも行って来られましたか♪
なかなか面白い空間ですよね~
私的にはあのファーストフードっぽいカウンターの
つくりがユニークで良かったです。
※噂のポップコーンは試されました??(笑)
投稿: GIEN | 2004.07.25 13:58
こんにちは!
私も今日、ゆめタウンの方ですが、TOHOシネマズに
行きました。
東宝のホームページで予約できるのは知っていたのですが、
時間もなく慌しく出かけてしまいました。
今度は、いよたさんを見習って、ネットで予約しよう!!
E列の真ん中で見ることが出来ました!(真ん中の真ん中)
投稿: メイリ | 2004.07.25 17:19
GIENさん、こんばんは!
GIENさんのblogをしっかり参考にして、行ってきましたよ(^_^)
フードコートで夕ご飯を食べてからシネコン行ったので、今回は、ポップコーンは買いませんでした。
次回、試してみますね。
投稿: いよた | 2004.07.25 22:28
メイリさん、こんばんは。
イズミヤに東宝シネマズがあるんですね。
次回はチケットのネット購入に挑戦してくださいね。
全席指定は、安心感はありますが、昨日は隣が、でっかいポップコーンをず~とバリバリ音をたてて食べ続ける男の子だったので、ちょっとずつ席をずらして離れて行きました・・・
投稿: いよた | 2004.07.25 22:32