RICHO腕時計
私が使っている腕時計です。
安売りショップで買った電池交換の要らないアナログ表示の時計で、RICHO書いてあるのでリコー製だろう。リコーって時計も作っていたかな?とちょっと思うが、間違いないだろう。
最近では、携帯を時計代わりにする人が大部分で、腕時計をする人は少なくなった。それでも、私が腕時計を身につけるのには2つの理由がある。
一つ目は、やはりアナログ時計の方が感覚的に時刻がわかりやすいということ。たとえば、7時集合のとき、デジタルで6時56分などと表示されても「まだ時間があるなぁ」とつい思ってしまうが、アナログだと長針がもうすぐ12時の位置に近づいており、「急がなくちゃ!」と感じる。理屈ではない感覚の部分でアナログ時計が必要なのだ。
二つ目は、腕時計の場合は、ちらっと何気なく時刻をチェックできること。携帯だと、サブ液晶に時刻が表示されていても、所詮時計ではないので、取り出して・・・表示部をこちらに向けて・・・わざわざ見る感じになる。時と場所により、こういう動作がしにくい雰囲気の時がある。そんな時でも、腕時計なら、目線を動かすだけで、時刻確認できる。
そんなわけで、私にとって腕時計は必需品です。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- モバイルバッテリー ANKER Astro M3を買ってみた(2014.04.18)
- ウィルコム(イーアクセス?)基地局建て替え工事(2014.03.17)
- iPhone5S用に新しいケース「iFace First Class」(2014.03.14)
- (覚え書き)iPhone5Sシャッター音無音化とカメラロール整理(2014.03.09)
- iPad mini用にJisoncaseケースを(2013.02.18)
コメント