ダイナマイトでPS2のメモリーカードを購入した。
イオン高知のトイザらスで、PSX用のコントローラーと(ツマが)ゲーム(トルネコの大冒険3)を1つ買った。
帰ってきて、(ツマが)ゲームをやろうとしたら、「メモリースロットにメモリーカードを入れてください」の表示が。やはりメモリーカードがないとダメだったのだ。
仕方なく、メモリーカードを買いに旭の「ダイナマイト」へ。しばらく来てなかったので、知らなかったのだが、2階に「WonderGOO」というゲーム販売コーナができていた。そこで、PS2専用8Mメモリーカードを購入した。
ふとレジ前の販促ポスターをみると、PSX 5100 ¥44800の特典として、1.コントローラーをプレゼント 2.CD-Rプレゼント 3.ソフト10%値引き と書いてあった。これは、お得! PSXはここで買えば良かった。
ツマは、ついでに11月発売のドラゴンクエストVIIIの予約をしていた。
1階へ降りて、携帯電話のコーナーを覗く。私はauに宗旨替えしたが、ツマはまだdocomoのままなので、auの布教をしたかったのだ。まず、ボーダーフォンのコーナを見ると、9月限定だがV602SH・V402SHとも新規加入0円となっていた。
auの棚へ行くと、熱心なau派遣社員がくっついてきて、しきりにau商品のメリット説明する。A1402S IIを特に勧められた。確かに、小さくて女性用としてはいいだろうと思う。
ダイナマイトはヤマダデンキができてから、高知市内の家電販売店としては影が薄くなってきているが、たまに行くとそれなりにがんばっているのを感じた。地域密着の販売店として、今後も独自路線で発展してもらいたいものだ。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 生協説明会へ行く(2014.02.22)
- 卒業式(2014.02.01)
- 四季劇場「秋」のC席で、劇団四季「夢から醒めた夢」を鑑賞(2013/8/14)(2013.08.21)
- 中島美嘉コンサートへ 高知県立県民文化ホール(2013/08/18)(2013.08.18)
- よさこいの夏が過ぎ去っていく(2013.08.11)
コメント