« 今日のお昼は土佐丼 | トップページ | ソニーPSX導入2(電子番組表の設定) »

2004.09.11

ソニーPSX導入(ツマへの誕生日プレゼント)

ソニーのPSX DESR-5100を導入した。一応ツマへの誕生日プレゼントととして購入した。新型だか、人気がないのか、すでに投げ売り状態で、非常に安く買えた。すでにPS2をもっている場合はあまり価値はないだろうが、我が家のようにPS1しか持っていない場合は非常に価値ある商品だ。
まだコントローラを買っていないので、HDDレコーダーとして使っているだけだが、電子番組表からとりたい番組を選ぶだけで録画予約ができるのは非常に便利。画質も綺麗でいい買い物をしたと思っている。
040911_065501.jpg

|

« 今日のお昼は土佐丼 | トップページ | ソニーPSX導入2(電子番組表の設定) »

パソコン・インターネット1」カテゴリの記事

コメント

わあ、良かったですね☆
奥様もお喜びでしょう。

うちのスゴ録ときたら、なんだか番組表を認識
しないんですよねー。。。なんでだろー。。。

投稿: メイリ | 2004.09.11 22:48

電子番組表(EPG)ですよね。
おかしいですね。
番組表が全然表示されないんですか?

熊本だと、熊本放送から受信するようになっていますね。
熊本放送の受信感度はだいじょうぶでしょうか。

ケーブルテレビ経由だとうまくいかない場合があるようです。
うちは近くにマンションがあってアンテナ受信では障害が出るので、ケーブルテレビ経由なんですが、うまく受信できているようです。

また、チャンネル自動設定だと、うまくいかない場合があるようです。

投稿: iyota | 2004.09.11 23:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日のお昼は土佐丼 | トップページ | ソニーPSX導入2(電子番組表の設定) »