auのW21Sに機種変更して10日
ドコモからauのW21Sに機種変更(キャリア変更)して、10日ほど経過した。今までのドコモPDC端末と比べて一番メリットを感じるのは音の良さ。お客さんと携帯で話をしていても、相手の言うことが明瞭に聞き取れるので安心感がある。
携帯電話は仕事にも不可欠な物となっている。が、割合多いのが携帯電話が原因となったクレーム。相手の話がちゃんと聞き取れず、お互いの意思疎通に行き違いがあるまま商談が進み、商品納品段階で、その問題に気づく。
だから、私はできるだけ携帯電話で大事な話(受発注に関する話など)はしないようにしている。どうしても携帯から受発注の話をした場合は、帰社後に、内容確認の文書を作ってFAX送信し、再確認してもらうようにしている。
今のところ、WIN端末のメリットを生かすような使い方はしていないが、充分満足している。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- モバイルバッテリー ANKER Astro M3を買ってみた(2014.04.18)
- ウィルコム(イーアクセス?)基地局建て替え工事(2014.03.17)
- iPhone5S用に新しいケース「iFace First Class」(2014.03.14)
- (覚え書き)iPhone5Sシャッター音無音化とカメラロール整理(2014.03.09)
- iPad mini用にJisoncaseケースを(2013.02.18)
コメント
こんにちは(・∀・)
実はGIENとこのブログで
ソニエリ用のユーザー辞書で「土佐弁辞書」
を作りました♪
「知っちゅう」「分かっちゅう」「追手筋」「追手前」
等標準では変換されない土佐弁が
さくさく変換できるようになります。。
良かったら是非使って下さいませ♪
※au、ドコモ、キャリア問わずに使えます。
投稿: GIEN | 2004.09.23 14:03
土佐弁辞書紹介ありがとうございます。
さっそくダウンロードしてみました。
POBOXでも、ちゃんと使えるんですね!
投稿: iyota | 2004.09.23 15:36