« メグライアンっていくつ? | トップページ | お昼はパン »

2004.11.30

OLEとは

041124_131101.jpg
OLEとは、Windowsにおいて、アプリケーションソフト間でデータを転送・共有するための仕組みです。今では、ActiveXに変わりましたが・・・。いまだに、こんなものを見ても、OLE(Object Linking and Embedding)の方を思い出してしまいます。

|

« メグライアンっていくつ? | トップページ | お昼はパン »

パソコン・インターネット1」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« メグライアンっていくつ? | トップページ | お昼はパン »