« 改正道路交通法~ハンズフリー通話の安全性には疑問 | トップページ | 秋の風景~ススキの穂 »

2004.11.04

新潟コシヒカリおにぎり・鮭はらこめし

CIMG1315-w270.jpg
今日の昼食はローソンで買った、このおにぎりでした。高級な包装につられて買ったけれど、そろほどおいしいとは感じませんでした。

|

« 改正道路交通法~ハンズフリー通話の安全性には疑問 | トップページ | 秋の風景~ススキの穂 »

グルメ・クッキング1」カテゴリの記事

コメント

 たぶん、まったく同じおにぎりを旅先で買いました。わたしはけっこうおいしいと感じました。あ、おいしいというより、「具が大きい」ですね。ただ、海苔が既に巻いてあり、湿っているのが難点です。
 あと、180円でした。全国統一価格ではないんですね・・・

投稿: Wind Calm | 2004.11.07 11:42

ご飯はおいしかったんですが、思っていたより具がちょっと少なかったんです。25円の差でしょうか・・・

投稿: iyota | 2004.11.07 22:46

今日、たまたまテレビコマーシャルを見ました。関西でも180円です。差は15円ですね(税込みで)。具は、おにぎりから思いっきりはみ出していました。あの大きさで「少なかった」とおっしゃることはないと思うので、やはり値段差かもしれませんね(笑)

投稿: Wind Calm | 2004.11.07 23:31

アッ、15円でしたね!

おにぎり屋シリーズ、いろいろあって、たまに買うんですが、先日買った、おぼろ昆布でつつんだおにぎりはおいしかったですね。

投稿: iyota | 2004.11.08 11:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 改正道路交通法~ハンズフリー通話の安全性には疑問 | トップページ | 秋の風景~ススキの穂 »