« 三翠園で高知県洋菓子協会の新年会 | トップページ | 全日空ホテルクレメント高松でベークショップグループの新年会&21LADY株式会社広野道子社長の講演会 »

2005.01.10

香川県のサンピアさぬきでアイススケート

 娘の要望で、1年ぶりにスケートに行きました。高知県内にはスケート場が無いので、香川県まで出張です。

 連休のためか、人人人。繁華街の雑踏の中を滑る感じでした。1年ぶりですが、子供達も、前回よりもすんなりと滑ることができました。

 ちょっと困ったのが、このスケートリンク内の自動販売機(入場券・貸靴券・食券など)が、新札対応してないところ。あっという間に新札が普及し、旧札の方が少なくなった昨今、これではあきまへん。
050110_110001_001.jpg

※本日見たDVD:ブラザーフッド(朝鮮戦争を舞台とした、韓国映画です。泣けます)

|

« 三翠園で高知県洋菓子協会の新年会 | トップページ | 全日空ホテルクレメント高松でベークショップグループの新年会&21LADY株式会社広野道子社長の講演会 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

 新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。松の内にご挨拶できて良かったです。
いいですね。スケートもウォンビンも好きです(笑)。
 私も子供の時は、滑れると言うほどではなかったのですが、勤め帰りにちょっと教室に通った事があったんです。そうしたら何のことは無く滑れるようになりました。ちょっとしたコツみたいですね。今でもバックやクロス、ターンくらいならできますよ。
 かなり年配の方でも滑っておられるのを見ますし、老後の楽しみ(?)に、また習いに行きたいなと思っています。
 
 

投稿: winter-cosmos | 2005.01.11 16:08

winter-cosmosさん、いらっしゃいませ。
本年もよろしくお願いします。
スケートも少し滑れると楽しいですね。でも、たまにしか滑らないので、今日は足が痛いです。

ウォンビン、なかなかかっこいいですね。初めて出演作を見ましたが、人気があるのがよくわかりました。

投稿: iyota | 2005.01.12 00:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三翠園で高知県洋菓子協会の新年会 | トップページ | 全日空ホテルクレメント高松でベークショップグループの新年会&21LADY株式会社広野道子社長の講演会 »