gooブログとライブドア
日経パソコンを読んでいて気がついたんですが、gooブログの容量が拡大していたんですね。
無料会員で、テキストは従来から無制限でしたが、画像容量が30MBから一気に3GBに拡大したということ。全部含めて30MB、有料会員でも150MBのココログと違いすぎて、比較する気にもなりませんね。「孫の代まで付き合えるブログサービス」がgooブログの合い言葉らしいです。 3GBあれば、動画blogも現実味をおびてきます。
話は変わりますが、『ニッポン放送がフジを引受先として新株予約権を発行することを決めたと発表』した。新株を大量に発行して、それをフジテレビが買って、フジテレビがニッポン放送を子会社にするらしい。
なんだか、ここまで来ると、見ている方としてもなんだか訳がわからずアホらしくなってくる。もう、勝手にやりなさい、という感じです。記者会見に出ていた、ニッポン放送の亀ちゃん(亀淵社長)、ずいぶん年をとりましたね。
※1年前の投稿:小学校で英語学習
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログ カスタムCSS編集で、ブログ写真の表示幅を一括調整する方法(2019.06.10)
- ココログ リニューアルに期待(2019.03.04)
- 13年間お世話になったココログから新ブログへ移行します。(2016.11.08)
- ココログからココログへの引っ越し完了(アーカイブ用)(2016.11.08)
- ココログからの引っ越しを計画(2016.11.07)
コメント