酸素の泡が
牧野植物園の展示物のなかで、私が一番気に入ったのがこれです。水槽内の植物の葉っぱから、光合成でできた酸素の泡がぽつぽつと出てきます。水槽の中には、小魚やエビが泳いでいます。わき出てくる小さな泡がとてもきれいです。
展示室です。室内は暖房が良く効いていてあったかです。木製の屋根の支え構造に特徴があります。
※本日見たDVD:「グッバイ、レーニン!」
※1年前の投稿:バレンタインデーの準備
| 固定リンク
「旅行・地域1」カテゴリの記事
- 上板サービスエリア(2008.01.01)
- 本日は晴天(2006.01.16)
- ほぼできあがった高須新町の高架橋(2006.01.12)
- 西武デパート跡地に足場(2006.01.12)
- かわうその里(2006.01.11)
コメント
こんばんは~
植物園、いい感じですね。すてきなところ!!
あと、昨年の記事を出すのはいいアイデアですね。
なかなか過去ログまで見ないので、去年の今頃どう
していたかが分かって楽しい!
投稿: メイリ | 2005.02.14 19:32
植物学者牧野富太郎に関する資料やビデオが豊富にありなかなかおもしろいですよ。冬はいまいちですが、春になれば花もいっぱいになるでしょうし、おすすめです。
1年前の記事を出すのは、ベランダ菜園のブログ「Dash村に憧れて」を参考にしています。
http://onion.cocolog-nifty.com/homemade/
投稿: iyota | 2005.02.14 22:23