« 地震 | トップページ | 春野へ墓参りにて »

2005.03.20

自宅のパソコンが調子悪い。

自宅で使っているデスクトップパソコンの調子が悪い。スイッチを入れても、BIOS画面が出ない。2~3回スイッチを入れ直していると、そのうち起動するのだが、どんどん症状が悪化しているようだ。

電源だけ入れ替えてみたが、そういう問題ではなさそうだ。DURON700+ECS K7VZAという古い構成で、もうそろそろ中身を入れ替えてもいい時期だったので、マザーボードとCPUとメモリを手配した。

前回、AthlonXP2000+で組んだので、今回はIntelにした。
マザーボードはASUSのP4P800-X、CPUはCeleron D 320、メモリーはバルクのPC3200(DDR400) 256MB DDR SDRAMとした。主に子供が使っているパソコンなので、これで充分だろう。

|

« 地震 | トップページ | 春野へ墓参りにて »

パソコン・インターネット1」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地震 | トップページ | 春野へ墓参りにて »