« エレパで買い物 | トップページ | JR福知山線の事故 »

2005.04.24

筆山霊園の中心で救急車を呼ぶ

お昼前に筆山へ墓参りに行った。墓はドッグラン高知のちょっと上の方にある。

墓参りを終えて車で山を下っていると、道路上に女性が倒れていた。近づいてみると、意識はあったが、嘔吐した上に、腕が痙攣していた。

これは一大事と、さっそく救急車を呼んだ。応対した人に場所を伝えなければいけないのだが、なんせ山の中の墓地なので、番地があるわけでなく、なかなかうまく伝わらない。一本道だからとにかく早く上がってきて、と言って救急車を手配してもらった。

救急車が到着したのは18分後、結構時間がかかった。

最近の救急車には、隊員が4人も乗っていることを初めて知った。病人を乗せてからも、暫く救急車は動かず、応急処置をしていたようだった。
のんびり墓参りのはずが、全く予想外の展開となったが、一緒にいた娘達にとっては、ある意味よい経験となっただろう。

※本日見たDVD:「天使にラブ・ソングを2 」、「ナッシング・トゥ・ルーズ 」

|

« エレパで買い物 | トップページ | JR福知山線の事故 »

日記・コラム・つぶやき1」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エレパで買い物 | トップページ | JR福知山線の事故 »