HP Notebook nx6120インプレッション
HP Notebook nx6120を新規導入した。798格安ノートPCだが、しっかりした作りでなかなか良い。このところAmazonのノートブックトップセラーになっているのも良くわかる。
Windows Xpはメモリ512M & Celeron(R) Mプロセッサ 360Jで、通常の用途であれば必要十分だ。6in1メディアスロットの装備も、ちょっとしたことだが利便性が高い。
キーボードの作りも良い。格安ノートパソコンでは、リターンキーが小さかったり、リターンキーの右に特殊キーが並んでいたりするものが多いのだが、nx6120はそういう配列ではないので打ちやすい。
(仕様)
インテル(R) Celeron(R) Mプロセッサ 360J (1.40 GHz/1MB/ 400MHz)
メモリ : 512MB(256MBx2) HDD : 30GB (4200回転)
15インチXGA (1,024×768ドット)
DVD/CDRWコンボドライブ、6in1メディアスロット
| 固定リンク
「パソコン・インターネット1」カテゴリの記事
- ミュージックシャワー(2005.12.19)
- USBハブ(2005.12.09)
- ASUSTeK Radeon9250/TD/128MB(2005.11.22)
- 12年間使用し続けている。(2005.11.11)
- LANボードの設定(2005.10.28)
「HP nx6120」カテゴリの記事
- HP nx6120 突然壊れる BIOS画面も出ない(2009.04.13)
- ヒューレットパッカードのノートパソコンnx6120(2009.02.10)
- HP nx6120のキーボード(2007.12.24)
- 自宅ではノートパソコンCompaq nx6120をメインとして復活(2007.10.23)
- WLI3-CB-G54LをHP Notebook nx6120で使用(2007.09.30)
コメント