« ASUSTeK Radeon9250/TD/128MB | トップページ | 進歩が遅い。 »

2005.11.23

らーどん

SN310121-w384

 近所のうどんや「藤家」で昼食。ここに入ったのは実は始めてだった。前から食べてみたいと思っていた「らーどん」を注文した。思っていたよりあっさりした味だったが、おいしくいただきました。

※参考記事:GIEN-THE-”creamer”:「藤屋」の手打ちらーどん

|

« ASUSTeK Radeon9250/TD/128MB | トップページ | 進歩が遅い。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
「らーどん」とはいったい・・・・?!

ラーメンのおつゆに麺はうどんですか?!
高知のラーメンって、どんな味が主流なんですか?
九州はもちろん「豚こつ」・・・・。

投稿: メイリ | 2005.11.23 13:24

うどんつゆに、ラーメン風うどん+焼き豚風豚肉+ゴマです。わかりますかね?わかりませんね。食べにきてください。

九州はとんこつですよね。高知ではなかなかおいしいとんこつラーメンはありません。

投稿: iyota | 2005.11.23 13:34

らーどんっておいしそう・・・
ラーメン風うどんとは><

で、・・・ここどこですか?詳細求む!

プロフィールの写真が変更されてますね^^

投稿: nori | 2005.11.23 19:11

こんばんは!
あれ、うどんのつゆに、ラーメン風うどん・・・

そのラーメン風うどんってのがイマイチ分かりません!!
私も一度食べたいです!!ってか、四国に
行きたいっ(>_<)

投稿: メイリ | 2005.11.23 19:37

おお♪食べられましたか(^O^)
私はかなり好みで既に三回ほど食べてます。
チャーシューをほぐしながら食べるとまた
味が変わって美味です。

投稿: GIEN | 2005.11.23 21:03

nori さん、こんばんは!
藤家は、升形商店街のうどん屋です。
マルシェ(サニーマート)から、北へ少し行った角にあります。だんだんさんまで行くと行き過ぎですね。
一度、食べてみてくださいね。
今日はすごく込んでいて、相席になりました。

プロフィールの写真変えました。前のは、学生時代にベニスへ行ったときの写真でした。

投稿: iyota | 2005.11.23 22:30

メイリさんこんばんは!
ラーメン風うどんというのは、実はウソです。


本当は、うどん風ラーメンです。
わかりますか。わかりませんね。

やっぱり、高知に来てください。

投稿: iyota | 2005.11.23 22:34

GIEN さん、いらっしゃいませ。
GIENさんblogで、らーどんを見て以来、ずっと食べてみたいと思っていました。

今日行ってみると「タイカレー」という、怪しげなメニューがありましたが、GIENさんは食べられましたか?

投稿: iyota | 2005.11.23 22:38

TBと記事紹介までしていただき
感謝ッスm(__)m

「タイカレー」
はまだ食べてないです(汗)
食べた人によると意外と本格的で
美味しいらしいですよ♪

投稿: GIEN | 2005.11.27 16:52

GIENさんも、まだタイカレーはまだなんですね。次はタイカレーに挑戦してみますね。

投稿: iyota | 2005.11.27 20:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ASUSTeK Radeon9250/TD/128MB | トップページ | 進歩が遅い。 »