ゴルフ復帰後初ラウンド
7年前に土佐カントリークラブで2度ラウンドして腰を痛めてからやっていなかったゴルフだが、今年一念発起して再挑戦、レッスンを続けてきた。そして、今日が卒業コンペだった。
参加者は、私と矢野さんと橋村さんと事務局の山口さん(高知放送ラジオの契約レポーター)の4人。前期はもっと人数が多かったようだが、我々12期生は集まりが悪く、1組だけの卒業コンペとなった。
前々日に降った雪が残っており、コンペができるのか心配だったが、とりあえずクローズではないということで良かった。
スタートに先立ち、松岡先生が最初だけ来てくれた。そのあと、各自山口さんからのインタビューを受ける。
ラウンドが始まったが、寒いのに加え、コース上には、雪がかなり残っており、きびしいコンディション。普段なら、広くねらえる1打目が、キャディーさんから「左はOB、右は雪なので、できたら真ん中に打って下さいね!」と言われる。
こちらはそんな技量はないので、とにかく前に打つだけ。雪の上にボールが落ちると、近づいてもボールがどこにあるのかさっぱりわからない。ゴルフをしているというより、宝探しゲームをしているような感じ。
1ホールから5ホール目までは、過去何回かラウンドレッスンをしているので、良くわかっているつもりだったが、復帰後初ラウンドという緊張感と雪のせいで、結果はさんざん。
結局、前半80いくつ、後半は少し盛り返して70いくつで、合計150いくつのスコア。疲れました。
| 固定リンク
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 体は痛いがゴルフ練習へ(2006.06.23)
- 基本動作(2006.06.09)
- 6月病(2006.06.06)
- 腰が痛い(2006.06.02)
- 基本に戻ってやり直しか(2006.05.29)
コメント