« グラタンコロッケバーガー | トップページ | BR2325 »

2005.12.06

コジマ

SN310153-w384

 電池を買うため、高知市薊野西町にできたコジマNEW高知インター店に初めて入った。コジマというと、私の頭の中では北関東の田舎にある電気屋というイメージがある。今日は急いでいたので、売り場全体を見ていないのだが、立地がヤマダ電気とあまりにも近いので損な気がする。

|

« グラタンコロッケバーガー | トップページ | BR2325 »

日記・コラム・つぶやき1」カテゴリの記事

コメント

 ケーズデンキというところでテレビを買いました。初めて聞く名前で不思議に思っていたら、領収書には「八千代ムセン株式会社」とありました。
 でも、ケーズデンキの本社は茨城県とかいう話なんですが、どうなっているんでしょう(今調べたら、八千代がケーズの子会社になってました)。
 このごろ、競争も激しく資本関係も複雑でわけがわからなくなります。

投稿: Wind Calm | 2005.12.06 19:38

八千代ムセンがつぶれたんでしょうかね?
茨城県民を長くやっていましたが、ケーズデンキって知りませんでした。カトーデンキの名が変わったようですね。
ケーズデンキは高知は空白地帯です。そのうち出店してくるでしょうか。

投稿: iyota | 2005.12.07 11:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« グラタンコロッケバーガー | トップページ | BR2325 »