リーダーの心構え
今日もまたテレビで「Shall we ダンス?」をやってます。好きなんでついつい見てしまいます。
「上達するのに男性は女性の3倍かかる」
「ちゃんとリードしてくれなくちゃ踊れないじゃないの」
「リーダーは一歩目が大事。一歩目をしっかり出さないとなにも伝わってこないじゃないの」
というようなせりふがあります。リードする男性に対する話なのですが、会社でのリーダーとしての心構えのように聞いてしまいます。
明日も仕事です。3月は忙しいです。連休前まで、この忙しさが続いていきます。がんばりましょう。
※1年前の投稿:終業式
※高知ポッドキャスティング:「2006-03-24.mp3」をダウンロード
| 固定リンク
« 自動車の販売系列 | トップページ | 孤独の肖像 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 竹内まりや「人生の扉」から12年(2019.09.07)
- ピーチが舞台のドラマ「ランウェイ24」(2019.08.16)
- 安藤サクラ祭り開催中(2019.01.23)
- 『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』 アル・パチーノ主演(1992)(2016.05.16)
- イオンシネマのインターネット予約方法(2016.05.11)
コメント
私もShall Weダンス大好きです♪
出演者が役柄にマッチしてますよね。
私も4月から仕事復帰。
福祉制度も今年はガラッと変わって、新しい制度へ突入していきます。
今日はその資料をもらいに職場へ。
ゆうに2センチはある分厚い資料に添付資料。
頭にたたきこめるかしら・・・(^_^;)
新事業のための大事な仕事を4月からやらなくてはならず、不安半分、期待半分の今日この頃です。
投稿: のり | 2006.03.25 19:16
のりさん、こんばんは!コメントありがとうございます。
ほんと、シャルウイダンスいいですよね。何回見ても、新しい発見があっておもしろいです。
「4月から仕事復帰」とのこと、もうすぐですね。体が資本ですから、くれぐれも無理しないでくださいね。
忙しくなると、いろいろなことを省略してしまいがちですが、それがかえってよけい自分らしさをうしなう原因になったりしますので、マイペースでいきましょう。
投稿: 伊与田治彦 | 2006.03.25 21:57