« 月曜日はゴルフ練習です。 | トップページ | 「窓際OL トホホな朝 ウフフの夜」はおもしろい。 »

2006.03.07

土を操るカリスマ左官・挟土秀平

今日のNHK9時過ぎからのプロフェッショナル仕事の流儀「土を操るカリスマ左官」でした。最後の方しか見られなかったのですが、なかなか良かったです。

主人公の挟土秀平さんが、「ひとつのことを極めればすべてのことにつながる」というようなことを言っていました。やはり一つのことを極めることは重要です。

※1年前の投稿:SONYのトップに

|

« 月曜日はゴルフ練習です。 | トップページ | 「窓際OL トホホな朝 ウフフの夜」はおもしろい。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして!
偶然発見したブログですが、同じ高知市在住ということでいろいろ読ませていただきました。
会社経営をされてるのですね!
すごいですね。
私は昨年から体調不良で仕事も休んでいます。
でも、4月からは仕事復帰。今から恐怖です(笑)
忙しいのが分かっているのでドキドキです(^_^;)
でも、「ひとつのことを極めればすべてのことにつながる」ですね。
私も頑張らなくちゃなぁ・・・!
仕事は福祉方面で、障害者の皆さんの対応をさせていただいてます。
先日、職場に通っている障害者の方に「4月から大丈夫?辞めずに頑張ってよ。あなたが辞めたら私も辞めるからね。」と言われました(^_^;)
私でも頼りにされてるんだなぁ・・・と思ってしまいました。

投稿: のり | 2006.03.08 15:32

のりさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

体調不良でお休みとのこと、仕事復帰はなかなか大仕事だと思いますので、くれぐれも無理をしないようにお願いしますね。

昨日の番組、なかなか説得力がありました。まぁ、自分自身に起こることは、大部分が次への成長のために必要なことが起こっているわけですから、逃げずに極めていくことが大事だと思います。

またコメントくださいね。楽しみにしてます。

投稿: 伊与田治彦 | 2006.03.08 22:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 月曜日はゴルフ練習です。 | トップページ | 「窓際OL トホホな朝 ウフフの夜」はおもしろい。 »