« 歯が取れて | トップページ | 金曜の夜はクロマツゴルフへ »

2006.04.06

桜はいいですね。

Cimg2815w640

今日お昼頃は風が強くて、桜の花が舞い散っていました。大げさに言えば「サクラ吹雪」でしょうか。

天気が良く、気温も適温で、お花見をしていれば、いい気分でしょうね。写真は、南国市の高知県立歴史民俗資料館へつづく坂道の桜です。

Cimg2811w640

今日のお昼はうどんでした。かけうどん(中)に、かき揚げときす天です。私は基本的には、かけうどんが好きです。

午後に、高知銀行の担当さんが、担当交代のあいさつに来ていました。聞くところによると、同じ会社を担当するのは2年間で満期!となり、担当替えをしないといけない規則だそうです。

一般の会社の場合、担当がコロコロ変わるのは、お客さんにとっては、あまりいいことではないような気がしますが、銀行はやはり特別なんでしょう。

高知放送ラジオ、午後1時40分から放送の「ちょっとゴルフをしてみようかな」を久しぶりに聞きました。

我々12期生のあと、13期生の卒業を伝えていました。13期生はラウンドレッスンがなかなか成立せず、回数が少なかったようです。

それでも2名脱落?しただけで、他のみんなは卒業できたそうです。

最近、レッスンのある曜日を避けて、クロマツゴルフに行っているので、14期生にどんな人がいるのかは知りませんが、皆さんがんばってほしいものです。

※1年前の投稿:ロッテリアでたばこの煙に滅入る。

|

« 歯が取れて | トップページ | 金曜の夜はクロマツゴルフへ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 歯が取れて | トップページ | 金曜の夜はクロマツゴルフへ »