第六小学校の運動会
| 固定リンク
« COMO | トップページ | 新装なったイオンへ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京2020パラリンピックの抽選結果(2019.10.02)
- 東京2020大会 オリンピックスタジアム(2019.08.27)
- 夕方、会社近くを散策(2013.07.26)
- 自転車の虫ゴムを交換(2010.10.10)
- WBC連覇(2009.03.24)
« COMO | トップページ | 新装なったイオンへ »
| 固定リンク
« COMO | トップページ | 新装なったイオンへ »
« COMO | トップページ | 新装なったイオンへ »
コメント
僕は昔第六小学校に通っていたのでとても懐かしく思います。2004年に転向し、今は高一で東京にいます。高知で父が高知女子大の教員をしてました。とてもなつかしく今の第六のことがよくしることができました。もしかしたらあなたの子供をしっているかもしれないですね。ありがとうございました。
投稿: はしもと | 2008.05.13 19:27
今さっきコメントを描いた橋本ですが、あなたの子供さんに僕の妹が聖母幼稚園でお世話になったことがあります。とてもなかがよかったそうです。僕もあなたの一番上の子供さんと同じピアノ教室に通っていたことがあり懐かしく思います。本当に奇遇ですね。
投稿: はしもと | 2008.05.13 19:43
橋本さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
妻や娘に聞いたみたところ、橋本君や妹さん、ご両親のことも良く覚えていました。
うちの娘が小学校2年の時に、第六小学校の全校生徒が集まって、1枚の写真を撮り、それが下敷きになっているのがあるのですが、知ってますか。
この写真の、右上に、写真撮影に参加できなかった生徒が写っているのですが、その左端が、橋本君ですね。
昨年、第六小学校は、体育館とプールが新築となりました。校区に新しいマンションがいくつかできて、生徒も少しは増えているようです。
http://hi-net.air-nifty.com/iyota/2007/05/post_53e3.html
今は東京なんですね。高校一年といえば、多感な時期です。
これから進路のことなど考えるといろいろ悩むことも多いかと思いますが、そんなときは、一時期でも過ごした、のんびりした地方都市・高知のことなど思い出して、気分転換してくださいね。
投稿: iyota | 2008.05.13 22:16