高知夏期大学
8月1日から、例年行われている高知夏期大学が始まります。
いつも参加したいと思うのですが、なかなか時間が取れずに行くことができていません。
従来は高知県民文化ホール(定員:1500人)で行われていたのですが、現在改修工事中のため、今年はかるぽーと(定員:1000人)で行われます。
講師は下記のような顔ぶれです。
1日、大石静(脚本家・作家)
2日、山本浩(NHK解説主幹)
3日、井上元(名古屋大学大学院環境学研究科授業)
4日、三浦展(消費社会研究家)
7日、茂木健一郎(ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー)
8日、西川きよし(タレント)
9日、橋下徹(弁護士)
10日、内橋克人(経済評論家)
11日、姜尚中(東京大学大学院情報学環教授)
14日、田部井淳子(登山家)
15日、笠井賢一(能プロデューサー・演出家)
16日、赤池学(ユニバーサルデザイン研究所所長)
17日、島田洋七(タレント)
18日、永山久夫(食文化史研究家・食文化研究所長)
21日、立花隆(評論家・ジャーナリスト)
行きたい行きたいと思いつつ行かないままに終わるのが例年ですが、今年はどうでしょう。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 生協説明会へ行く(2014.02.22)
- 卒業式(2014.02.01)
- 四季劇場「秋」のC席で、劇団四季「夢から醒めた夢」を鑑賞(2013/8/14)(2013.08.21)
- 中島美嘉コンサートへ 高知県立県民文化ホール(2013/08/18)(2013.08.18)
- よさこいの夏が過ぎ去っていく(2013.08.11)
コメント