某信用金庫で気持ちよく通帳を解約
某信用金庫の通帳を解約してきました。この支店は高知インターからまっすぐ下りてきた道沿いに少し前に新しくできた支店です。
以前の支店はちょっと別の場所に昔からあり、古ぼけた建物でしたが、この支店は、とてもりっぱな建物および内装になっています。
もともと立派な建物の支店が多いのですが、この支店はさらにグレードアップしており、お客さんの用の椅子などは、一人がけの大きなソファーが8脚くらいずらっと並んでいます。
もっと驚いたのが、写真のソファーの奥にある、ガラス張りの応接室です。直径10mくらいはあろうかという局面ガラスで覆われた応接室で、出入り口も曲面ガラスの自動ドアになっています。上からシャンデリアの照明がぶら下がり、絵画が飾ってあるのがわかる思います。
窓口には、若くてきれいな女性が2~3名おり、対応してくれました。解約にもかかわらず、特にその理由を聞くようなこともなく、客にとってはリラックスできる応対でした。そして、最後に「長くご利用いただきありがとうございました。また、機会がございましたら是非よろしくお願いします」と言われ、写真入りの名刺と粗品をもらいました。
個人的には、ネット銀行を主体に利用しているので、地元の銀行にはあまり魅力を感じないのですが、儲けているだけあって、この銀行はちょっとちがうなぁという印象を持ちました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 震災から10年(2021.03.11)
- 2021年、これから(2021.01.02)
- 2020年も残り6日、今の心境(2020.12.25)
- 7月半ばの近況について(2020.07.19)
- 会社の桜が咲き始めた(2020.03.31)
コメント