9月が始まりました
9月が始まりました。1年の3分の2が終わり、今日から秋モードで仕事です。と言っても何かが急に変わるわけではありません。気持ちの持ち方の問題です。
高知の景気はまだまだ不安定なまま、高知スーパーの廃業などもあって、ますますじわじわ悪化するのじゃないかと危惧しています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エールフランスAF293(2014.04.20)
- 忙しかった2014年3月が終わる(2014.03.31)
- 筆山へ墓参りに(2014.03.29)
- 2010年1月31日のTweets(2010.01.31)
- 県税事務所へ(2008.03.12)
コメント
ご無沙汰してます(^・^)
高知スーパーの件、残念ですね。
私は高知スーパーを利用することはほとんどないのですが、何だかどんどん高知が寂れていくような気がして。
雇用対策委員も設置したとのことだけど、そんなにたくさん求人もないだろうし・・・。
職員の方は不安いっぱいでしょうね。
投稿: のり | 2006.09.02 19:13
のりさん、こんばんは!
県外のスーパーがふえて、高知のスーパーがつぶされている形ですから、川上(県内製造メーカー)のことや川下(近隣の消費者)のことを考えても、マイナス要素が多いですね。
年末から来年にむけて、高知県の実際の景気はたぶん下降気味で推移するんじゃないでしょうかね。
投稿: 伊与田治彦 | 2006.09.03 18:19