« 減価償却の限度を95%から100%に | トップページ | 少しずつ忙しくはなっているような »

2006.11.08

びっくりドンキーで昼食

今日初めて「びっくりドンキー」に入りました。
入店したのはお昼前だったので空いていましたが、お昼過ぎには満席になっていたようです。

注文したのは、日替わりランチです。
ランチなので、びっくりするようなものではありませんが、600円ちょっとですから、それなりにお得感のあるランチでした。

食後に追加でコーヒーを頼んだのですが、細長いユニークな形をしたカップに入っていました。ちょっとした工夫ですがおもしろいですね。

会社のある高知市南久保からびっくりドンキーのある北御座あたりまでは、これからますます発展する注目スポットですので目を離せません。

※参考記事:高知市北久保にびっくりドンキーがオープン予定

|

« 減価償却の限度を95%から100%に | トップページ | 少しずつ忙しくはなっているような »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

うわあ~いいなあ…ドンキーで食事されたんですね!
前はもう何十回も通りましたが(笑い)

姑のギプスも昨日取れて(まだ三角巾で吊っていますけど)徐々に良くなりつつあります。
さすがに畳の上にカーペット敷いて、ちょっと厚めの敷物だけで寝るのもキツクなってきました。

今月中には自分でトイレも行けるようになると思うのですが…後もう少し頑張らないと^_^; です。

投稿: 月のkumazou | 2006.11.09 08:49

知人に昼食を誘われた行ったんです。

メニューが大きくて?ちょっとうっとうしい感じでした。
1階で食べたのですが、
今度は2階に行ってみたいですね。

お姑さん、だいぶ良くなって、一安心ですね。

投稿: i-YOTA | 2006.11.09 11:44

そうでしたか…メニューが新聞紙!という処もある事だし(笑い)
姑の調子が良くなったら慰労に?連れて行ってくれえ~って感じです。

おかげ様で手のほうは回復しつつあるのですが、どうも{オツム}の方が……日々欠落していく感じで(・_;)それも仕方の無い事ですがね!

ある意味{バージョンアップ!}中です(爆)

投稿: 月のkumazou | 2006.11.09 14:21

しばらく行っていませんが、
今も新聞メニューあるんでしょうか。

誰でも歳を取れば劣化・変化する部分がどうしてもあるということで、それなりにつきあい方を工夫するしかないんでしょうね。

投稿: i-YOTA | 2006.11.09 23:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 減価償却の限度を95%から100%に | トップページ | 少しずつ忙しくはなっているような »