« 午後9時過ぎの升形商店街 | トップページ | 不二家のミルキーソフト »

2006.11.28

オビナリエ

Sn310434w640 高知ホテルで卸団地の教育レクレーション委員会と青年部合同の忘年会でした。

帯屋町をぶらぶら歩いて帰っていると、アーケード内にイルミネーションが点灯していることに気がつきました。

明るいアーケード内ですから、ちょっと・・・ですが、やらないよりやったほうが少しはにぎやかな雰囲気が出ていいです。

|

« 午後9時過ぎの升形商店街 | トップページ | 不二家のミルキーソフト »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

オビナリエ!はなかなか良いネーミングです(拍手!!!)

私はまず夜街へ行くことが無いのでねえ~ウチは器用な友達が作ってきてくれる{リース}だけが唯一クリスマスらしさ?でしょうか(笑い)
まあ、それどころではないので(・_;)

お宅はまだ小学生の子どもさんがいらっしゃるから「ツリー」は飾られるのでしょう???今度アップしてくださいね!

投稿: 月のkumazou | 2006.11.29 22:24

酔っぱらってぷらぷら歩いていると、こんな光でも、無味乾燥なアーケードに暖かみというか人の意志を感じさせて良いものです。

ツリー飾るつもりでしょうが、今のところまだ出ていません。
それよりも、サンタさんに何を頼むかの方に気持ちが行っているようです。

投稿: i-YOTA | 2006.11.29 23:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 午後9時過ぎの升形商店街 | トップページ | 不二家のミルキーソフト »