ちょっと落ち着いてきたような
今日はそれほど忙しくはありませんでした。12月も半ばに近づき、ちょっと落ち着いてきたのでしょうか。
昨年から、会社会計年度の年度締め月を12月に変更しています。そういう関係もあって、12月は可能な限り売り上げを伸ばしたいのですが、なかなか思うようには行かないようです。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- キヤノンコピーファックス複合機 iR-ADVC2230F で、スキャン送信ができないのは、Windows10更新で ”SMB1.0”が変更されていたため(2020.06.04)
- ヤマト送り状システムB2クラウドの調子が悪い(2019.09.25)
- ホテルニユーヒロデンとアスカネット福田CEO (2019/7/21)(2019.07.22)
- 製パン講習会(2014.05.18)
- 新年会(2014.01.16)
コメント
昨日、例の病院へ行ってきました。結果はまあ何とか接げてはいるだろう?って事で(=_=)三角巾もはずし、リハビリの開始です。暮れか年明けに手術!という事になったら大変だ~と思っていましたが、とりあえず一安心です。
でひと息ついていたらハガキが→民事訴訟最終通告書 はあ~新手の詐欺か???団体の名称は非常におっこうで(笑い)「法務省認定法人 日本○○生活センター」だって…
電話番号も携帯ではなく{代表}となっていたし、一応消費生活センターへご報告。{こんなハガキがきましたあ~!}同じ電話番号で別の団体から届くものもあったらしく、結構問い合わせがあったらしです。騙す方も色々策を練って、バージョンアップしてきますから、用心しましょうね!クワバラクワバラ(>_<)
投稿: 月のkumazou | 2006.12.13 17:55
病院通いお疲れ様です。
サギはがきは、分かっていても不愉快ですね。
パソコンの迷惑メール対策みたいに、
届く前にチェックされてゴミ箱に入ればいいのですが、
法律上そうもいかないんでしょうね。
あと迷惑電話も困ります。
ちょっと閑なときは、
相手になって遊んであげたりするんですが、
忙しいときにしつこいのがかかってくると
うっとうしいです。
投稿: i-YOTA | 2006.12.14 19:59