« マルチコアが流行っていますが・・・ | トップページ | 2007年の1月も終わり »

2007.01.30

Windows Vista本日発売

 今日はWindows Vistaの発売日です。新しいOSの発売はパソコン業界では、大きな出来事ではありますが、ワクワクドキドキするようなものとは感じません。次にパソコンを買うときには、当然Vista搭載機になるでしょうが、それまではXpを使います。


Sn310496w600

 先日、バッファローとアイオーデータの総合カタログを量販店でもらってきました。昔は、楽しみにしていたカタログですが、今ではあまり興味がわかず見る機会も減りました。パソコンの市場が成熟して、周辺機器をそれほど必要としなくなったということだと思います。

 Vista搭載パソコンも展示されていましたが、ちょっとさわった感じでは、Vistaの必要性は感じません。エアロも、慣れないせいか、ちょっと気持ち悪感じです。

 あと、テレビパソコンも増えてきましたが、私の印象としては、パソコンにテレビ機能は必要ないけれど、テレビにパソコン機能が少しあれば便利かな・・・と思っています。


 月のkumazouさん、こんばんは!
 東京では、どんなことでも人が集まって、商売に繋がるということですね。Windows95発売の時には、夜中に旭のダイナマイト(まだエイコーだったか?)に行ったものですが、今回のVistaではそこまで盛り上がりません。

 今はパソコンよりもやはりデジタル放送対応テレビにお金が向かいます。ただ、どんどん安くなるのがわかっているので、いつ買い換えるかが微妙です。

|

« マルチコアが流行っていますが・・・ | トップページ | 2007年の1月も終わり »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ニュースでやっていましたが、都会は並んでまで買う人が居るんですねえ~(驚き!!!)

XP搭載機器が安くなっている方が心惹かれましたけど(爆)まあ、そう何台も必要ないですからねえ~~

今日、電器屋さんが引き上げのテレビを娘用に!って持って来てくれたんですけど……う~ん、どうも大き過ぎるなあ~~息子の所に置いてあるモノと取り替えてもらおうかな???と思案中です。^_^;

投稿: 月のkumazou | 2007.01.30 15:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マルチコアが流行っていますが・・・ | トップページ | 2007年の1月も終わり »