あれから10年~1997 Hong Kong
会社の慰安旅行で香港へ行ってから、ちょうど10年です。時が経つのは早いものです。
1997年は、香港の中国返還の年にあたります。返還前の香港に、仲間を連れて行きたく、前々から計画をしていました。たった3日間の旅行でしたが、楽しく思い出に残る慰安旅行となりました。
1997年2月22日(土)
高知空港から関空へ移動
関空で、前日から出張していたメンバーと合流
関空からCX-503便にて香港へ啓徳空港へ
九龍半島観光(黄大仙寺院・ヒスイ市場)
豊澤楼レストランにて北京料理の夕食
フェリーで香港島へ
タクシー3台に分乗しピークトラムの駅へ向かうが1台が行方不明に
ケーブルカーでビクトリアピーク山頂へ
山頂で行方不明の3名と無事合流
B.P.インターナショナル泊
1997年2月23日(日)
ホテルにて朝食
香港島の観光(文武廟、スタンレーマーケットなど)
北海漁村レストランにて広東式飲茶の昼食
ショッピング
潮州城レストランにて潮州料理の夕食
B.P.インターナショナル 泊
1997年2月24日(月)
ホテルにて朝食
啓徳空港からCX-506便にて関空へ
関空から高知空港へ
月のkumazou さん、こんばんは!コメントありがとうございます。『きっと一生「パスポート」って取得する事はない』ですか。まぁ、人生いろいろありますから、先のことはわかりませんよ。
花粉症+風邪ですか・・・暖かいのでかえって調子がくるうのかもしれませんね。お大事に。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JR高知駅新駅舎を見学(くじらドーム)(2008.03.02)
- 空中庭園からの夜景(2008.02.20)
- 岡山駅きれいに(2008.02.19)
- 東横イン大阪谷4交差点(2008.02.19)
- 空中庭園(2008.02.18)
コメント
香港ですか~行方不明は心配しましたね?
今と違って携帯電話も無い頃だし…私はきっと一生「パスポート」って取得する事はないでしょうね~
今、美術館でやっている{人体不思議展!}にも行けないくらいですから(笑い)基本的に飛行機も嫌いです。
今日は何年振りか(それ以上か?)で吐いてしまい、内科と整形外科のハシゴをしました。風邪がお腹にきたようで…あとは五十肩の注射をしてもらって、介護もバッチリ!と言いたいのですが(=_=)腰もいたいのでねえ~
スミマセン、楽しい旅行のコメントがこんな事で(>_<)
投稿: 月のkumazou | 2007.02.22 22:06