« 2007年の1月も終わり | トップページ | 労務管理の長い道 »

2007.02.01

「倒産阻止」 村松謙一著

Img_2512

最近購入した本
6.倒産阻止/村松謙一 東洋経済新報社


 のりさん、こんばんは!
 この本は、先日講演を聴いた村松弁護士が書いた本のひとつです。まだ、読んでいませんが、村松さんの考え方の根幹は、「人が死なないように」ということでした。 業績不振、倒産や連鎖倒産で、多くの人が自殺し、その家族も被害を被る。そういう現状をなんとか法的な手段で救済できないか考え実践している人です。

 伸びている会社も多いですが、伸び続ける会社は少ないですね。数年前に脚光を浴びた会社が、気がつくと、大手から資本参加されたり、吸収合併されたりで。

|

« 2007年の1月も終わり | トップページ | 労務管理の長い道 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

すごい本があるもんですねぇ(@_@;)
でも、そうですよね。経営者って常にいろんなことを考えていなくちゃならないですもんね。
不二家しかりですね。
「大きな会社だから大丈夫だろう。」っていう安心感がなくなってしまいました。
個人で丁寧なお仕事をしているところがこれから伸びるのでしょうか。

投稿: のり | 2007.02.01 19:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2007年の1月も終わり | トップページ | 労務管理の長い道 »