« 水越恵子さんの「ブルースカイロンリー」 | トップページ | パンの講習会 »

2007.02.05

日曜日の夜は『風林火山』と『華麗なる一族』

 日曜日の夜は、NHK大河ドラマの『風林火山』とTBSドラマ『華麗なる一族』を見るようにしています。

 『風林火山』は原作を読んでいないこともあり、話の流れが良くわからないまま見ています。

 『華麗なる一族』は、TBSが力を入れて作っている大型ドラマだけに、原作に忠実に再現されているように感じます。特に、一族が住む邸宅の外観や庭の感じは、私のイメージどおりです。

 街頭のシーンなどは、上海で撮影しているのですね。セットも豪華ですし、お金かかっています。

※関連記事:◆悲惨なる一族


Wind Calm さん、コメントありがとうございます。トラックバックはスパムが多いので、止めてます。ブログの持つ機能を半減させているのは残念ですが仕方がありません。


月のkumazou さん、コメントありがとうございます。口元がぽかっとあいているんですね。今後、気をつけてみてみます(^_^)

|

« 水越恵子さんの「ブルースカイロンリー」 | トップページ | パンの講習会 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

 そうですか。やはり原作に忠実なんですね。
 ところで、トラックバックURLがわからないので、こちらからトラックバックできないのですが、スパム対策でしたっけ?

投稿: Wind Calm | 2007.02.05 22:56

キムタクファンの方には申し訳ないんですけど…あの演技する時の「口元」が好きになれません(=_=)(ちょっとポカッと空いているような感じ)

NHKのドラマ(チャンバラもの)は昔からちょっと暗い感じがします。脚本の問題でしょうかねえ~~????

投稿: 月のkumazou | 2007.02.07 07:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 水越恵子さんの「ブルースカイロンリー」 | トップページ | パンの講習会 »