« WX320Kのメール画面が見にくい | トップページ | 高知といえば、良い天気。 »

2007.03.27

メールにGmail モバイル (SSL)を使用

 WX320Kでは、メールが見づらいのとすべてのメールを受信するのは無駄が多いので、googleのモバイルgmailを使ってみることにしました。

 Gmailを携帯で読む方法を参考にして、Gmail モバイルにアクセスしたところ文字化けして使えないので、Gmail モバイル (SSL)の方を使ってみたところ、うまく表示できることがわかりました。

 これで、わたしがメインに使っている@niftyのメールアドレスから、gmailアドレスに転送設定をしておけば、必要なときだけにメールをチェックすることができます。

※関連投稿
WX320Kのメール画面が見にくいWX320Kが届きましたWX320K(ブラック)を申し込むウィルコムWX320Kって良さそう。

|

« WX320Kのメール画面が見にくい | トップページ | 高知といえば、良い天気。 »

ウィルコムWX320K」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« WX320Kのメール画面が見にくい | トップページ | 高知といえば、良い天気。 »