@niftyのメールサービスが大幅グレードアップしたが・・・
@niftyのメール容量が急に拡大されて3GBものメールボックスとなった。ちょっと前まで確か20MBくらいだったような気がするので、大幅というか、訳が分からないくらいの変化だ。
携帯電話からもメールが送受信ができるようになったということで、これも大きな進歩だ。ところが、私は携帯電話をやめてウィルコムにしたので、恩恵にあずかれない。PHSも仲間に入れてくれてもよさそうなものだが、だいたいいろいろなサービスがウィルコムには対応してない。
ウィルコムの場合は、ネット接続固定料金なので、インターネットに接続すれば普通にメールが使えるのだが、やはり狭い画面と遅い接続速度では、パソコン向けサービスは使いにくい。@niftyさん、ここまでがんばったのだから、PHS向けにもサービスしてください。
午後、大津の歯医者に行った。だいぶ前から、右上奥歯にインプラント治療をしていたが、それがやっと今日終わった。インプラントで取り付けた歯は、歯茎との間にゴミがたまりやすいので、細かな掃除が大事になってくるそうだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 今日でWindows Xpのサーポートが終わる(2014.04.09)
- パソコンの調子が悪いと・・・(2010.01.10)
- SOTEC WD2320にメモリー増設(2008.02.14)
- Sempron-2300+のPCにWin Xpを再インストール(2008.02.11)
- ソーテックWV710にメモリー増設(2008.02.07)
コメント