« 松下電器産業の子会社リチウム電池事故と白い恋人賞味期限延長問題 | トップページ | 白い恋人に依存の石屋製菓 »

2007.08.15

車内からっぽ宣言ハンドルカバー

2ヶ月ほど前に、大阪・泉佐野警察署の女性警官の方から、キャンペーン用のハンドルカバーを作れないか、という電話がありました。

そういったものは作ったことはなかったのですが、食品用保冷袋の応用でなんとかなるだろうと思い請け負いました。

その後、いろいろ紆余曲折があり、どうなることかと思っていたのですが、メーカーの協力もあり、7月中旬、なんとか無事納品できました。

今日、その泉佐野署担当官から、新聞の切り抜きが届きました。

8月12日付の大阪日日新聞、『ハンドルカバー「車内からっぽ」車上狙い注意啓発グッズ』という見出しで、車上狙いが多発している泉南地区で、犯罪防止のため、「車内からっぽ宣言」と印刷されたハンドルカバーを、キャンペーン会場で配り、好評だったということが記事となっています。

仕事の結果を、こういう形でお客さんから知らせてもらえることは、単調な仕事をしている中では、この上ない喜びだと感じます。

Docu0035v640

Docu0036v640

こちらは、8月5日読売新聞に載った記事です。
泉佐野市日根野のジャスコで、車内空っぽ宣言のハンドルカバーが配られた様子が記事になっています。

|

« 松下電器産業の子会社リチウム電池事故と白い恋人賞味期限延長問題 | トップページ | 白い恋人に依存の石屋製菓 »

ニュース」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

コメント

 これ、いいですね。欲しいですが、売ってませんよね・・・
 それにしても、
1.車上狙いが多発している泉南地区
というのは大阪の恥ですね。
2.どうしてiyotaさんの会社に依頼があったのでしょう?

投稿: Wind Calm | 2007.08.16 00:05

Wind Calm さん、コメントありがとうございます。

これ、500枚作って全部納品したので、私の手元にもないのです。
これだけ暑い日が続くと、これがあったらいいのに・・・と思ってしまいます(^^)

1.私も一時、お隣の和泉市に住んでいたので、ある程度土地柄のようなものはわかるのですが、全国で一番こういう犯罪が多いらしいですね。

2.通販で保冷剤や保冷袋を売っている関係で、担当の女性警官がうちのホームページを見つけて、何軒か他で断られたあとにうちに電話してきたようです。

希望通りの仕様や予算に合わせるにはなかなか手間がかかるのですが、私はおもしろそうだと思って、話しにのってしまいました。

結果的には、予想以上に喜んでもらえて良かったです。

投稿: いよた | 2007.08.16 12:34

 へぇー。これ、大々的に製作して売り出せば当たると思いますよ。外れて大赤字を出してももちろん責任は負えませんが ^^;
(当たった時には配当をもらえると嬉しい(笑))

投稿: Wind Calm | 2007.08.17 01:07

確かに、うまく宣伝すれば、売れるかもしれませんね。
でも、けっこうコストがかかるのがネックですね。
泉佐野警察だけじゃなくて、大阪府警全体で採用してくれるとうちとしてはうれしいのですが・・・。
まぁ、来年に期待してます。

投稿: いよた | 2007.08.17 22:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 松下電器産業の子会社リチウム電池事故と白い恋人賞味期限延長問題 | トップページ | 白い恋人に依存の石屋製菓 »