エレコムキーボードTK-UP01MALGを使ってみて
先日、楽天市場に注文したエレコムコンパクトキーボード「 TK-UP01MALG 」が届き、さっそく使ってみました。
PS2/USB兼用のインターフェイスになっています。私はPS2接続しています。
見た感じは、明らかに安っぽいです。
打鍵してみると、ミスタッチはしにくいのですが、キーがやや重い印象があります。
値段相応の質感ですが、もうちょっとがんばってもらいたいかな、という感じがしました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 今日でWindows Xpのサーポートが終わる(2014.04.09)
- パソコンの調子が悪いと・・・(2010.01.10)
- SOTEC WD2320にメモリー増設(2008.02.14)
- Sempron-2300+のPCにWin Xpを再インストール(2008.02.11)
- ソーテックWV710にメモリー増設(2008.02.07)
コメント
うちのDELLキーボードを
使うと発狂しそうですね(笑)
キーボードって
どこのがいいんでしょうね?
結局、自分の使いやすい物が一番なのでしょうね^^
投稿: nori | 2007.08.10 22:08
今晩は!
コメントありがとうございます。
疲れにくくてミスタッチのすくないキーボードが一番じゃないでしょうか。
メカニカルキーのものは打ちやすいですが音が気になりますね。
投稿: いよた | 2007.08.12 19:39