« バッファローの無線LANカードWLI3-CB-G54Lを購入 | トップページ | 2007年9月も今日で終わり »

2007.09.30

WLI3-CB-G54LをHP Notebook nx6120で使用

Ca390089w640

バッファローの無線LANカードWLI3-CB-G54LをヒューレットパッカードのノートパソコンHP Notebook nx6120のカードバスへ挿入し設定を行った。

まずは、付属ソフトである「エアナビゲーター」のCDをセット、自動起動したら、無線LANカードを入れ、「AOSSでワンタッチ簡単接続」を選ぶ。

あとは、アクセスポイント(親機)のAOSSボタンを押すだけで、しばらく待っていると自動的に設定が完了。

親機は2階に置いてあるが、1階でも3階でも特に支障なくLAN接続できている。

|

« バッファローの無線LANカードWLI3-CB-G54Lを購入 | トップページ | 2007年9月も今日で終わり »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

HP nx6120」カテゴリの記事

コメント

上町1ですか!
うちは新○敷1なのでかなり近いですね♪
上町からだと通勤にも便利ですね。あ、でもあの辺りはめちゃめちゃ混みますねぇ(^_^;)

私もバファローの無線LANを使ってますよ。
・・・がしかし、親機が置いてあるのが応接間なんですが、2部屋向こうまで電波があまり届かないのです(涙)
応接間が防音の壁を使ってるからだとは思うのですが・・・。

投稿: のり | 2007.09.30 20:33

のりさん、こんばんは!
新○敷1ですね。静かそうで良いところですね

うちのところは、朝は東向きの車で混み合います。

無線LANが2部屋となりに届かないのですね。
電波を遮っているものがあるのでしょう。

我が家の場合、1階でも、3階でも、電波強度70-80%くらいの表示で、良好です(^^)

投稿: いよた | 2007.09.30 20:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バッファローの無線LANカードWLI3-CB-G54Lを購入 | トップページ | 2007年9月も今日で終わり »