« NHK SONGS 高橋真理子1週目の最後の曲は「for you・・・」 | トップページ | 取り壊し工事中 »

2007.10.16

CASIO EXILIMケータイ W53CAで、ATX電源『赤い彗星SKP-400V2』を撮影

Ca390125w800

CASIO EXILIMケータイ W53CAのカメラで、ATX電源ユニット『赤い彗星SKP-400V2』を撮影してみた。

この電源の使い道はまだ決まっていない。
Celeron430か、Pentium E2160あたりのCPUで、1台組んでみようかと思ってはいるのだが、まだあまり気乗りしないので、保留してある。

Ca390127w800

反対側から撮るとこんな感じ・・・

|

« NHK SONGS 高橋真理子1週目の最後の曲は「for you・・・」 | トップページ | 取り壊し工事中 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

おもしろい形ですねぇ♪
どの電源にしたかまたUPしてくださいね(^^)

今日は仕事で外まわりばかりで少々疲れました(^_^;)
ま、これもお仕事!がんばらなくてはね♪
・・・がしかし、人間関係で少し悩んでまして今日はそのことが頭の中をぐるぐる。
いけませんね。早く切り替えなくては・・・!

投稿: のり | 2007.10.17 19:41

のりさん、コメントありがとうございます。
この電源を使ってパソコンを組んだ暁には、また報告しますね。

私も、楽しくお仕事しましょう・・・とか思っているのですが、仕事に追われていると、そうはいかず、ダメです。
少しの時間でもいいので、ゆったり出来るひとときを意識的に作らないといけませんね。

投稿: いよた | 2007.10.18 16:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« NHK SONGS 高橋真理子1週目の最後の曲は「for you・・・」 | トップページ | 取り壊し工事中 »