« 値上げか、価格維持か | トップページ | すぎもとまさと »

2007.12.19

サンモリッツ

Ca390023w640

 始めて海外旅行に行ったのは22歳の時だった。ヨーロッパ七カ国を周り、一番好きになったのがスイス。その時には行けなかったのだが、後になって行きたいと思うようになったのが、サンモリッツという街だ。

 サンモリッツに行きたいと思ったのは、そこにセガンティーニ美術館があるから。そう思いはじめてから20年以上が経つがまだ実現してない。

 行きたいと思っていた気持ち自体が風化している感じ。時間が経過するのは早く、人生は短いことを実感する。

|

« 値上げか、価格維持か | トップページ | すぎもとまさと »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!朝晩は寒いですねえ~~ 早朝、あまりの寒さに目が覚めます^_^;(暖房嫌いで使わないので、湯たんぽのみ!)

最近ネットの古本・CD販売会社から購入にハマっています。佐藤竹善さんのも3枚で1900円!なかなか良いです。

本も最近アマゾンか古本ですネエ~ 本屋へ足を運んでも欲しいモノが無い!帯屋町辺の本屋は参考書が主だし、郊外の大型店舗へ行く時間も無いし……

アマゾンは検索履歴が残っているから、逆にこちら好みの本を薦めてくれる感がする。いま村上春樹さんの「海辺のカフカ」を読みかけているけど、もう年明けからゆっくり~と言う事になりそうです。

県立美術館も観たいモノがありますが、遠いなあ~~(爆)距離の問題ではなく諸事情が…… (・_;) あと少し、風邪などひかないよう頑張りましょう!!!

投稿: 月のkumazou | 2007.12.20 10:30

月のkumazouさん、こんばんは!
いろいろ本を読んでいるんですね。
私はここ2ヶ月くらいは本を読む習慣が無くなっています。

私も本はほぼ100%ネットからの購入です。
アマゾンはやっぱりよくできていますね。
でも、最近では、アマゾンも本以外のものもいろいろ売っていますが、ちょっとどうかなとは思います。

そうですね、あと少しです。がんばりましょう。

投稿: いよた | 2007.12.21 19:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 値上げか、価格維持か | トップページ | すぎもとまさと »