ウィルコム 完全定額「新つなぎ放題」3,880円/月
新聞の広告に、Willcomの「新つなぎ放題」プランのことが出ていた。人口カバー率99.3%で、完全定額 3,880円だそうだが、通信速度が遅いので、それほど魅力はないと思うが、どうだろうか。
| 固定リンク
「ウィルコムWX320K」カテゴリの記事
- ウィルコム 完全定額「新つなぎ放題」3,880円/月(2008.03.06)
- ウィルコムから、解約申込書が届いた。(2007.08.29)
- ウィルコム解約を申し込み(2007.08.25)
- au W53CAに変える予定(2007.08.18)
- ウィルコムは解約しようか・・・(2007.08.13)
コメント
人口カバー率99.3%といっても、たとえば窪川の中心にアンテナが立っただけで、四万十町全域がカバーされたことになるわけで、あまりあてになりませんよね。役場にしか用事がない人だったら、これでいいのでしょうが。
投稿: まぐろ | 2008.03.08 22:59
まことさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
そうそう、ウィルコムはその仕組み上、どうしてもつながらない場所が出てきます。特に高知県などでは、その傾向が強いですね。
他社の定額接続サービスが始まって、ウィルコムも、対抗上がんばって価格設定したのでしょうが、接続性や速度など不満足な点があって、個人ユーザーをつかむのはなかなかむずかしいんじゃないでしょうかね。
投稿: iyota | 2008.03.09 15:41