包装資材と菓子材料販売のi-YOTAメールNO.26
●こんにちは!包装資材と菓子材料販売のi-YOTAの伊与田です。
みなさま、お仕事は順調にいってますか!?
●もうすぐゴールデンウイーク、そして母の日も近づいてまいり
ました。母の日のプレゼントは準備できましたか。
●暖かくなってくると、食品のお持ち帰りにも気を使います。
保冷剤と一緒に保冷袋のご使用をおすすめします。
平袋タイプ保冷袋(保冷バッグ)のお試し用少量セットです。
お試し用として、楽天市場ショップ限定で送料無料とさせていた
だきます。(リピートご注文歓迎!)
【お試し】平保冷袋Mチャック付き保冷バッグ(25枚)CHB-2[送料無料]
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/10000389/
●シーラーの中では富士インパルスのP-200が圧倒的に販売台数
が多いのですが、このCS-205は、5mm幅のヒーター線を装備
しているため、しっかりしたヒートシールができるので、シール強
度が必要な場合はおすすめです。
ポリシーラーCS-205(中部総業製・5mmヒーター装備)
【本州/四国/九州は送料無料】
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/10000287/
●餅・生麺などに適した水分依存型エージレスFXタイプを少量にて
お届けします。エージレスFXタイプは、商品から蒸散してくる水分
にふれることで反応するエージレスです。乾燥食品には使用できません。
《餅・生麺に最適》
【お試し用】エージレスFX-202(400個)
[酸素200cc吸収・50mm×52mm]水分依存型
【本州/四国/九州は送料無料】
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/10000307/
●業務用だから丈夫で長持ちです。母の日のプレゼントにも最適?
[本州・四国・九州は送料無料]
【業務用だから丈夫で長持ち】樹脂製運搬台車ゴールドキャリー
GCP-101-P折りたたみハンドル式(省音タイプ)
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/10000377/
【業務用だから丈夫で長持ち】樹脂製運搬台車ゴールドキャリー
GCP-301-P折りたたみハンドル(省音タイプ)
【本州/四国/九州は送料無料】
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/10000379/
●瀬尾電子工業製のコンパクトでデザイン性の高いシーラー
「AZ-200S」です。
ハイセンスなデザインで店頭に置いても違和感の無いコンパクトシー
ラーです。アルミモノコック成形品の採用で、錆・よごれが付きにくく、
いつまでも美観を保ちます。
シール幅:5mm×シール長190mm 片側下加熱ヒーター装備
【送料無料】瀬尾電子工業AZ-200Sシーラー
[シール幅5mm×シール長190mm]
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/10000386/
●保冷剤「ネオパンチNE-30」は、納得できる価格が魅力の新商品です。
優れた保冷能力で、新鮮さとおいしさをそのままキープします。
【低価格】保冷剤ネオパンチNE-30(500個入)
【本州/四国/九州は送料無料】[30g・100mm×60mm]
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/10000018/
●コンプレッサーを使用しない熱吸収式冷蔵庫なので、振動・騒音
が一切ありません。ホテル・寝室などに最適!コンパクト設計だから
設置場所を選ばずどこにでも置けます。
寝室用無騒音小型冷蔵庫MW 40B[40リットル]
【本州/四国/九州は送料無料】
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/10000296/
●お楽しみオークション開催中です!
http://item.rakuten.co.jp/i-yota/c/0000000171/
------------------------------------------------------------------
●最後まで読んでいただきありがとうございます。
●包装資材と菓子材料販売のi-YOTAでは、「送料別」商品も、
北海道・沖縄・離島をのぞき、すべて配送料0円(送料込)となって
おります。
是非、お仕事用に、ご家庭向けにも、ご活用ください。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- キヤノンコピーファックス複合機 iR-ADVC2230F で、スキャン送信ができないのは、Windows10更新で ”SMB1.0”が変更されていたため(2020.06.04)
- ヤマト送り状システムB2クラウドの調子が悪い(2019.09.25)
- ホテルニユーヒロデンとアスカネット福田CEO (2019/7/21)(2019.07.22)
- 製パン講習会(2014.05.18)
- 新年会(2014.01.16)
コメント