« 4連休2日目は、津野町『風の里公園』へ | トップページ | 鎌田浩毅著『火山はすごい』 »

2008.05.04

なんば~心斎橋~本町

Ca390181w256 先月、大阪に行った時、難波から北に向かってしばらく歩いてみた。難波から戎橋、そして心斎橋あたりまでは、よく歩くのだが、そっからさらに北へある行っていったのは、たぶん初めてだった。

心斎橋の大丸・そごうを通り過ぎて、そのまま歩いていくと、どんどん通りが寂しくなってくる。人通りも少なく、店もほとんど閉まっている。蒸し暑い日で、上着を脱いで、ワイシャツ1枚で歩く。もう歩くのが嫌になったなぁ、と思った頃に、やっと地下鉄本町駅の入り口が見えた。

やっぱり心斎橋から北方向は歩いておもしろい通りではないですね。前にも書いたと思うが、心斎橋で働いていた頃、平日は心斎橋駅で降りて、職場に向かっていたが、日曜日は逆に難波駅から歩いて通勤していた。日曜日の朝のノンビリした空気が心地よかった。大阪に行くとついあのあたりを歩いてみたくなるのは、この頃の思いをもう一度思い出したいからのような気がする。

※関連投稿:
 なんば~谷町4丁目 高知からの高速バスをJRなんば駅で・・・

|

« 4連休2日目は、津野町『風の里公園』へ | トップページ | 鎌田浩毅著『火山はすごい』 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4連休2日目は、津野町『風の里公園』へ | トップページ | 鎌田浩毅著『火山はすごい』 »